インフルエンザワクチン(2025年度)
接種料金
3,500円(税込)
接種期間
2025年10月6日(月)より開始いたします
受付時間
※午前中は健康診断で混み合っているため、午後予約いただいた方がスムーズにご案内できます。
当日接種も可能でございます。その際、待ち時間をご承知ください。
また、男性の方は月・金の女性専用日にご案内ができないためご注意お願いいたします。
<女性>
月・火・木・金 9時~11時45分/14時~15時45分
水・土 9時~11時45分
<男性>
火・木 9時~11時45分/14時~15時45分
水・土 9時~11時45分
予約方法
お電話にてお問い合わせください。 TEL:03-6802-7864
お持ちいただくもの
・保険証(ご本人様確認のためお持ちください)
・補助券(お持ちの方)
・母子手帳(12歳~高校生)
<12歳~高校生の接種について>
12歳~高校生のお子様は必ず保護者同伴でお願いいたします。また、母子手帳をご持参ください。
よくある質問
Q:新型コロナワクチンと同時に接種することはできますか?
A:新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0037.html
最新の流行状況は「国立感染症研究所」HPをご覧ください。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-map.html
Q:ワクチンは1回接種でよいでしょうか?
A:13歳以上の方は、1回接種を原則としています。
ワクチンの添付文書には「13歳以上のものは1回または2回注射」と記載されていますが、健康な成人の方や基礎疾患(慢性疾患)のある方を対象に行われた研究から、1回接種で、2回接種と同等の抗体価の上昇が得られるとの報告があります。
Q:インフルエンザワクチンの接種はいつ頃受けるのがよいですか?
A:日本では、例年1月末~3月上旬に流行のピークを迎えますので、12月中旬までにワクチン接種を終えることが望ましいと考えられます。
Q:昨年ワクチンの接種を受けましたが今年も受けた方がよいでしょうか?
A:インフルエンザワクチンは、そのシーズンに流行することが予測されると判断されたウイルスを用いて製造されています。このため、昨年インフルエンザワクチンの接種を受けた方であっても、今年のインフルエンザワクチンの接種を検討して頂く方が良い、と考えられます。
